こんな課題
抱えていませんか?
課題1
初めての産業医の選定で
何を基準に
選んでいいのかわからない
課題2
都市部だけでなく
地方の事業場に
選任できるか不安
課題3
メンタル対応可能な、
経験のある産業医
を
紹介してほしい
メディカルトラストなら
経験豊富な産業医と営業担当が
手厚くサポート
「人と人との信頼」を大切に、顧客に寄り添ったサービスプログラムの向上を図っています。
そして長年の経験に裏付けされたノウハウで、多様化する企業で働く方の健康問題解決にお力添えします。

メディカルトラストの特長

営業担当者が最適な
産業医
をご紹介・サポート当社は営業担当が選任スタートから継続して産業保健の現場に寄り添うことになります。
契約後も実務の相談、法令情報などの提供など継続的にサポートし、産業保健業務の担当者様と伴走いたします。
全国約330か所の
医療機関と提携し、
地方でも対応可能札幌、仙台、東京、大宮、名古屋、京都、大阪、広島、福岡には当社営業拠点とメンタル・休職・復職を含む各種面談の対応ができる面談ルームを完備。
また、全国約330か所の提携医療機関では「長時間労働医師面談」「ストレスチェック後面談」の対応が可能です。
全国2,000事業場の実績!
産業保健実務や諸法令に
精通した経験豊富な有資格者産業保健実務や諸法令に精通した経験豊富な営業担当が全国でサポートします。また、衛生管理者や社会保険労務士、産業カウンセラー等の有資格者も多数在籍。

法定業務に全て対応
当社がご紹介する産業医は法令で定められた「ストレスチェック後面談」等の面談は勿論、メンタル系・休職・復職に関わる面談など産業保健に関わる面談に対応しています。

メンタル対応に強い
意欲・能力ともに優れた、メンタル対応可能な産業医をご紹介します。また、20年以上積み重ねてきたメンタル対応事例を元に人事担当者様をサポートします。
産業医サービスに関して
まずはお問合せください
お問合せいただいた方に
以下の資料をお届けします!

産業保健
サービス資料
産業保健
簡単まとめブック
メディカルトラストとは?

業歴20年以上の経験と
実績を活かし、
人と人との信頼
を大切にしています。
メディカルトラストは創業以来「産業保健分野」に特化して事業を展開しており、
産業医だけでなく、全国医師面談サービス、保健師・看護師サービス、
就業判定・ストレスチェック・その他関連サービスなども行っています。
全国
2,000か所以上の事業場に
サービスを提供中全国330か所
を超える提携
医療機関
(医師面談実施)
ネットワーク15か所に
社外産業保健室を設置
(医師面談施設)
提供しているサービス
産業医のサービス

職場の巡視
法令に定められた職場巡視を通して、事業場の環境や作業方法を医師の立場から助言・指導します。

衛生委員会への参加
労働者の健康障害防止や健康の保持増進、労災防止等を調査審議する衛生委員会。産業医は委員として衛生委員会へ参加し、産業医講話などを実施します。

健康診断のフォロー
健康診断の結果等を参考にした就業判定を行い、必要に応じ、二次受診の勧奨を行います。

ストレスチェック後の
医師面談ストレスチェック後の高ストレス面談も対応可能です。産業医が親身に面談を実施して、意見書を発行します。必要に応じてオンライン、紙でのストレスチェック実施環境も提供しています。

各種面談
長時間労働面接、休職・復職面談、メンタルヘルス相談、健康相談などを行います。面談後、医師からの意見を聴取し、就業上の措置の決定を行います。

オンライン面談
原則、対面での面談を推奨しておりますが、オンライン面談も可能です。厚労省等のガイドラインに則した対応ですので法令遵守の観点からも安心です。
営業担当のサービス

実務相談
産業保健全般について、実務レベルの相談に応じアドバイスします。

産業医との連携・
調整訪問日程の調整をはじめ、訪問時の業務内容など、連絡の橋渡しをします。

法令情報などの提供
法改正などの情報とともに事業場での実務対応についてアドバイスします。

衛生委員会立ち上げ
サポート初期の衛生委員会が活性化するよう、進め方やポイントをお伝えします。(オブザーバーとして参加することも可)

他社事例の紹介
事業場の課題に関して、他社の取組みや成功事例などを開示できる範囲で共有します。

各種書式の提供
産業医が記入する「意見書」や、労基に閲覧を求められる議事録の雛形などを提供します。
産業医のご紹介
個々のスキルや意欲・適性を見極めた上で
自信をもってお客様にご紹介ができる産業医が在籍しています。
当社に所属する産業医の背景は勤務医、開業医など様々ではありますが、
いずれも、産業保健に対して真摯かつ意欲的に取り組んでいます。
当社へのご登録の際には下記3項目を
最重要視しつつ、営業担当が原則対面で面談しています。
- 1
- 企業、社員の目線で相談できる人柄とコミュニケーション力
- 2
- 産業保健への知識・意欲
- 3
- メンタルヘルス問題への対応力
経験:2001年~、30社以上を担当。情報通信、運輸、サービス、製造 等
専門:内科、産業医学
メディカルトラストは営業担当が、企業の要望や課題と産業医の特性を考慮した上で産業医候補を選定し、業務が始まってからも産業医と企業のこまめな連携・サポートを行なっています。
コロナ以降、産業保健も今までと異なった業務も増えていますが、企業と社員の双方を理解して、一つの案件ごとに深堀して仕事を行うことが基本であることには変わりありません。
これからも今まで以上に、連携を密にして細やかにかつスピーディーに業務を遂行したいと思います。
経験 : 2000年~、30社以上を担当。小売・卸売、情報通信、不動産、製造 等
専門 : 精神科、産業医学、内科、労働衛生コンサルタント
私は現在まで30社程産業医として業務を行ってきておりますが、メディカルトラストでは各クライアント毎に営業担当者がついてくれて、産業医とお客様の間で訪問スケジュール調整や訪問時の事前内容確認等、各種の調整業務をやっていただけるので産業医の立場としても業務をスムーズに行うことができます。
メディカルトラストの営業担当者はいろいろな事例等の知識を持っており
お客様、産業医の双方のよき相談相手になっているのでとても心強く感じています。
経験 : 2019年~運輸倉庫、販売、建設などを担当
専門 : 日本医師会認定産業医、日本小児科学会専門医・指導医、日本血液学会専門医
私は2019年にメディカルトラストに登録し、現在まで5事業場ほど産業医をいたしております。コロナ禍直前位から産業医をスタートした形となるのですが、企業担当者の方は何が正解かも分からない中大変ご苦労をされていました。
そのような状況でもメディカルトラストの担当は我々産業医と企業の担当者と一緒に悩みながら様々な課題に向き合ってくれたことが印象的でした。企業の担当者の方も心強いとお感じになられた方も多いのではないかと思います。メディカルトラストは常に寄り添ってくれるパートナーです。
経験 : 2014年~、公的機関、保険、物流、人材派遣、建設、小売等
専門 : 精神科
資格 : 日本医師会認定産業医、精神保健指定医、
日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医、公認心理師私がメディカルトラストの方々とご一緒に仕事をさせていただく上で感じることは、同社が企業様との連携を大切にされているということです。企業の担当者が決まっているのでわからないことを気軽に問合せしやすく、企業の内情を理解されているのでアドバイスが的確です。
地元に営業所があるので、同社の担当者と直接会う機会があり、コミュニケーションがとりやすく、積極的に各種調整や連絡をお願いできるので非常に助かっております。また、医師の特性に応じた企業様をご紹介しようとしていただけるのも有難いです。
産業医業務が初めての医師にも、産業医活動に専念したいという医師にもお勧めしたいと思います。
経験 : 2012年~、約40社担当。
福祉・劇場・病院・小売業・不動産・食品製造・機械工場等専門 : 日本医師会認定産業医、医学博士、泌尿器科専門医
私は診療の傍らで2012年から嘱託産業医活動をしています。2022年にメディカルトラストに登録し、複数の事業場を担当させていただいています。
メディカルトラストの営業担当の方は産業保健に精通しており、企業の担当者とのコミュニケーションも良くとれていると感じています。
おかげで私自身も企業と良い関係を築くことができています。今後もメディカルトラストのサポートを受けながら、嘱託産業医として働く方々の健康のお役に立ちたいと思っています。
経験 : 2007年~、メーカー、小売業、消防署、学校 等
専門 : 日本医師会認定産業医、内科、小児科
私は2022年にメディカルトラストへ登録し、現在複数社の産業医を担当しております。
メディカルトラストは、産業保健に関するサポート体制が充実しており、
私自身も営業担当者による訪問同行や情報提供にとても助けられています。
産業保健をしっかりやっていきたい、産業医の選任が初めてで不安だ…
というお悩みをもつお客様には、是非信頼と実績のあるメディカルトラストをお勧めしたいです。
経験 : 2013年~、10社以上を担当。人材派遣、運輸、
スポーツ・自動車関連部品・通信機器・食品などの製造、
金融サービス、企業研究所 等専門 : 消化器外科、産業医学
私自身、今後は産業医としてのキャリアを強化していきたいと考えており、メディカルトラストには複数のお客様の紹介を受けております。
特に未経験の業種のお客様に関しては、適切な情報提供をしてもらうなどメディカルトラストの営業担当者のサポートにはとても助かっています。
また、訪問スケジュールや業務内容の調整の場面でも、営業担当者が間に入ってくれることで、お客様との意見のすり合わせがスムーズに運ぶため産業医業務に安心・集中して取り組めています。
メディカルトラストは、産業医にとってばかりでなくお客様にとっても信頼できるパートナーだと感じています。
経験 : 2010年~大手製薬会社、大手食品工場、倉庫会社、
機械製造会社、お菓子メーカー等多数専門 : 産業医学、健診医学、消化器内科
私は2014年にメディカルトラスト社に登録し10年以上のお付き合いがあります。
これまで、大手製薬会社や食品工場、倉庫会社や住宅メーカーなどの事業場を担当してまいりました。
初めて産業医を選任される企業を担当することも多かったのですが、メディカルトラストの担当者は企業の担当者に寄り添い、衛生委員会の進め方や各種面談時における事前準備のフォローなどが充実していると感じています。
初めて産業医を選任する時は特に色々と不安もあるかと思いますが、メディカルトラスト社はサポートも充実しており安心して任せることが出来ると思います。
経験 : 2021年~、人材、広告、飲食、小売、福祉施設等、多数
専門 : 内科、神経内科
資格 : 日本医師会認定産業医
メディカルトラストは企業担当者だけでなく、産業医とのコミュニケーションも大事にしてくれていると感じています。
企業を紹介いただく際には、産業医の状況も理解した上でマッチングしてくれる上、実際の訪問開始までに企業担当者と業務内容の整理をしてくれるので、初日から安心して業務に臨むことができます。
また、メディカルトラストは幅広い業界の産業保健に精通しており、営業担当者が訪問に同行してくれることも多いので、困った時には相談しやすく、様々な事例についてお話が聞けるのでとても勉強になります。
メディカルトラストには、これからも産業医と企業の拠り所として産業保健分野で活躍してほしいと思います。
経験 : 1997 年~
経験社数: 20 社程度
業種: 情報通信、製造・小売・卸売、金融 等
専門 : 日本医師会認定産業医
メディカルトラストとは10 年のお付き合いになり、業務遂行の上で事前準備、クライアント担当者様とのすり合わせがスムーズな為、円滑に産業医業務に励むことが出来ております。
今後もメディカルトラスト社と一緒に産業保健活動をしていきたいと考えています。
導入事例

10年前に初めて産業医を
選任する時
からサポートいただいています。当初は手探りの状態で不安だったのですが、産業医の先生のみならずご担当の方にも、衛生委員会の立ち上げから運営までフォローしていただきました。
産業医面談実施の際には、先生に事前に提供するべき内容や面談後の対応など、
一連の流れについて、基礎的なところからサポートいただき大変助かりました。
また、産業医の先生に直接伝え辛いことなどを担当の方を介して伝えていただけるのもありがたいです。
株式会社マッシュホールディングス
業種 社員数 地域 アパレル・ファッション関連商社 2,000 - 3,000名 東京 業種 アパレル・ファッション関連商社 社員数 2,000 - 3,000名 地域 東京 
信頼できる先生のお探しに、お願いをしたのがきっかけです。
信頼できる先生のお探しに、お願いをしたのがきっかけです。
結果として衛生委員会をはじめとする様々な初見の事を整えるに当たり、プロの知見を共有いただき大変助かりました。
衛生委員会が始まってからも、長時間労働者の産業医面談など初めて対応することがある度、サポートいただいています。
この領域で何をするにも心配をせずに済むお守りの様な存在です。
カラビナテクノロジー株式会社
業種 社員数 地域 情報サービス業 100名 福岡 業種 情報サービス業 社員数 100名 地域 福岡
産業医サービスに関して
まずはお問合せください
お問合せいただいた方に
以下の資料をお届けします!

産業保健
サービス資料
産業保健
簡単まとめブック
ご利用の流れ
お問合せからご契約まで約1ヶ月!
- STEP 01 STEP
01お問合せ
- STEP 02 STEP
02プラン・お見積り
のご提示
- STEP 03 STEP
03お申込み
- STEP 04 STEP
04産業医候補の
選定
- STEP 05 STEP
05ご契約

産業医候補の選定

当社は2001年の創業以来、産業保健分野に特化して事業を展開しております。産業医の仕事に真摯に取り組みたいとご登録をいただいた1,000名以上の中から、専門性、経験、地域性、課題への適性を考慮し選定します。

業務開始後もしっかりサポート

当社は紹介、マッチング特化型の産業医紹介サービスによくみられる分業制は取らず、営業担当が選任スタートから継続して産業保健の現場に寄り添う事になります。
その為、様々な経験や知識が集積されていき、産業保健の専門家へと成長していきます。
料金体系について

毎月定額の料金体系、初期費用0円
月額料金は、お客様のニーズや背景をヒアリングさせていただいた上で算出し、お見積りをご提示します。
事業場の所在地域、業務頻度、対象拠点数により変動しますので、まずはメディカルトラスト担当者とお打合せの機会を頂戴します。
詳しくはヒアリングの際にご説明します。
※時間延長、追加訪問は別途料金となります。
※毎月訪問、隔月訪問に関わらず毎月同額のご請求となります。
※交通費は原則料金に含みます。(但し地域・条件による)
よくあるご質問
Q
当社の特徴を考慮し、相性の合う産業医を探して欲しい。
A
メディカルトラストの担当者がお客様のご要望や産業保健上の課題、社員数、年齢構成、業務内容などを丁寧にヒアリングし、多くの登録産業医の中から最適と思われる産業医をマッチングします。また、ご契約前に産業医候補が事業場にお伺いし、人事労務担当者様とお話をいただくお顔合わせの場を設けますので、そこで直接相性をご確認いただけます。
Q
東京や大阪等の大都市以外で産業医を選任したい。
A
札幌、仙台、大宮、東京、名古屋、京都、大阪、広島、福岡と9か所に拠点を設置し、日本全国にて対応しておりますのでおまかせください。
Q
産業医を選任するのが初めてで、何をしたらいいのかわからない。
A
産業保健に習熟したメディカルトラスト担当者が、業務が軌道に乗るまで産業医に同行したり、労働法や他社の事例、必要な書式を提供したりと、人事労務担当者様を手厚くサポートします。
何かお分かりにならないこと、お困りのことがありましたら担当者までご相談ください。Q
オンラインでの面談は可能ですか?
A
ご要望に応じて産業医がオンラインにて対応いたします。(ただしメンタルヘルスに関わる休職面談・復職面談については対面での面談をお勧めします。)




